8月の予定
- 08, 06, 2018
- / Category おしらせ
- / Posted By suwanomori
- / No Comments.
この夏は西日本豪雨の災害や異例の台風進路と重ね、復旧作業が遅れ、先が案じられますが、法人として各施設ごとに義援金を収集し、日本赤十字社への寄付を行います。
猛暑が続く中お子さま達は、早朝の涼しいうちに諏訪公園へせみ採りに出かけて行きます。
大好きな水遊びがなかなかできず、室内遊びとなり、シャワーや沐浴を毎日行っています。
着替えの衣服やタオルをお忘れないようお願い致します。
先日の柴一協和会町会盆踊りでは、ヨーヨーを出店して、卒園生や保護者の方とお会いする事ができました。大学院で生物の研究をしたり、サッカーで頑張っていることなど、懐かしい卒園生の近況を知ることが出来安堵致しました。
どうぞ夏休みは皆さまお揃いでお楽しみいただきますように!
園長 齊藤 佐知子
8月の予定
3日(金)スイカ割り(小学生との交流)
6日(月)保健の話
7日(火)立川市巡回保育相談(未来センター、発達相談)
9日(木)身体測定
15日(水)乳児健診
17日(金)避難訓練
17日~18日 布団毛布丸洗い 消毒
22日(水)ブルーベリー遠足(3,4,5歳児)
25日(土)町会山車曳き
28日(火)誕生日会
31日(金)プールじまい
プール 火曜日、金曜日です
水曜日は、運動になります。
関連
コメントは受け付けていません。